歯科にしきどクリニック

Instagramアイコン
Instagram
予約・電話する
初心者マーク
初めての方へ
アクセス
診療カレンダー

プレオルソ
こども歯ならび矯正法

お子様のお口のことで
お悩みでは
ありませんか?
出っ歯
出っ歯
受け口
受け口
咬み合わせが深い
咬み合わせが深い
前歯の上と下が咬み合っていない
前歯の上と下が
咬み合っていない
がたがたの歯並び
がたがたの歯並び
いつも口が空いている「お口ポカン」
いつもお口が
空いている
「お口ポカン」

矢印
歯並びや咬み合わせ、
「お口ポカン」のせいで
様々なトラブルを引き起こしてしまう
可能性があります!
むし歯
歯周病
骨格のゆがみ
消化不良
口呼吸
風邪を
ひきやすい
口臭

歯並びや咬み合わせ、「お口ポカン」のせいで
様々なトラブルを引き起こしてしまう可能性があります!

プレオルソとは?

プレオルソ

プレオルソとはマウスピース型の矯正装置で、永久歯の生えそろっていない3~10歳くらいのお子様にご利用いただけます。
「家にいるとき」と「寝ているとき」だけ装着するため、小さなお子様でも始めやすい矯正治療です。
歯並びが崩れる原因となるお口まわりの筋肉もバランスよく鍛えることができるため、せっかく治療した歯並びが元に戻ってしまう(後戻り)も起きにくくなります。

ワイヤーで固定する矯正装置は患者さんによって痛みが出ると言われていますが、プレオルソのような柔らかく・弾力のある素材のマウスピース型は、痛みが少ないと言われています。
また、金属を使用していないため、金属アレルギーのお子様でもご使用いただけます。
永久歯の生え揃ったお子様や
大人の方の矯正については
専門の歯科医院を
紹介させていただいております


プレオルソ
動画でさらに詳しくご覧いただけます




プレオルソの特徴


  • 3歳~10歳くらいのお子様が対象です
    永久歯の生え揃っていない3歳~10歳くらいのお子様にお使いいただけます。小さな頃から歯並びを矯正することで、将来本格的な矯正が必要になっても、治療期間が短くなったり歯を抜かずに済んだりと、お子様の負担を減らすことができます。
  • プレオルソは3歳~10歳のお子様が対象です




  • プレオルソはお子様への負担が少ない素材でできています
  • お子様への負担が少ない素材でできています
    柔らかく弾力のある素材を使用しているため、装着時の痛みがほとんどありません。
    また、金属アレルギーのお子様でも安心してご利用いただけます。
  • プレオルソはお子様への負担が少ない素材でできています




  • 簡単に取り外しが可能です
    固定型と違い取り外しが容易なため、すみずみまで歯を磨くことができ、口内を清潔に保つことができます。
    また外出時は外すため、見た目も気にする必要がありません。
  • プレオルソは簡単に取り外しが可能です




  • プレオルソは治療後、後戻りしにくくなります
  • 治療後、後戻りしにくくなります
    歯並びの矯正と同時にお口の周囲筋トレーニングも行うので、お口の環境が整い、治療完了後も後戻りしにくくなります。
  • プレオルソは治療後、後戻りしにくくなります




  • 手の届きやすい価格です
    プレオルソは規制品ですので、ワイヤーで固定するタイプの矯正装置よりも比較的安価で手に入ります。
料金(税込)
精密検査・診断料27,500円
プレオルソシステム132,000円
調整料2,200円/回
※定期検診に必ずお越しください。検診時に調整を行いますので、装置は毎回ご持参ください。
装置交換8,800円/回
※年1回の交換を目安に行いますが、歯の成長や歯並びの改善に応じて交換回数が変わる場合がございます。
※保険適用外となります。


治療の流れ


来院1回目

来院1回目
  • 1
    プレオルソについての説明
治療方法や期間、費用などについてご説明します。



来院2回目

来院2回目
  • 2
    資料集め
    ・お口の写真、レントゲン撮影
    ・歯型取り

  • お口の資料集めを行います


来院3回目

来院3回目
  • 3
    プレオルソの付け方の指導

    4
    調整
  • プレオルソの付け方の指導や調整を行います



プレオルソ使用開始
ご家庭にて

ご家庭にて
  • 5
    プレオルソの装着

    6
    お口の周囲筋トレーニング
    ・パフパフ法 
    ・あいうべ体操
    詳しくはこちら

~1ヶ月後~
来院4回目以降

来院4回目以降
  • 7
    プレオルソの洗浄・調整
    ※必要に応じて

    8
    経過の確認
  • プレオルソの洗浄・調整・経過の確認を行います

~引き続き1ヶ月ごとに診療~

お口の周囲筋トレーニング

プレオルソの装着と一緒にお口の周囲筋トレーニングを行うことにより、スムーズに歯が移動し、治療期間が短くなることもあります。また、トレーニングを行うことで、治療完了後に後戻りしにくくなる効果もあります。

パフパフ法

パフパフ法

プレオルソを付けたまま、日常会話や嚥下をしてもらうトレーニングです。装置を付けることで舌が正しい位置を覚えるようになり、正しい嚥下ができるようになります。

また、上顎に舌を押し当てた状態になるため、正しい舌の位置で発音できるようになります。

パフパフ法



あいうべ体操

口を大きく「あ~」「い~」「う~」「べ~」と動かします。できるだけ大げさに口を動かすのがポイントです。
1日に30セット(「あいうべ」で1 セット)行ってください。顎が痛むお子様は、「い~」「う~」だけでも大丈夫です。

お口周りのトレーニングになり、さらに唾液が多く出るため風邪やインフルエンザの予防になるとも言われています。

あいうべ体操



プレオルソ ロゴ
公式サイトはこちら
プレオルソについて

ページトップへ