にしきどブログ
スッキリで紹介されてた🧀❣️
こんにちは!歯科衛生士のおのです!
スッキリで以前紹介されてたMr.cheesecakeを先生にご褒美で買ってもらいました❣️❣️❣️
先生ありがとう❣️❣️❣️
中身の写真撮るの忘れました😂😂
家族が増えました②
こんにちは、衛生士のオオタハラです。
また、また、我が家に2匹目の猫が仲間入りしましたฅ^. ̫ .^ฅ♡
生後2ヶ月、ロシアンブルーの子猫ですღ
早速、先住猫の威嚇と猫パンチの洗礼をうけてます( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
仲良くなってほしいです(*ฅ́˘ฅ̀*)
GO TO イート🍴
こんにちは、コバシです。
買っちゃった😁😁😁

どこに食べに行こうかなぁ~★☆★
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」感想
こんにちは、院長の西木戸です。
世の中、猫も杓子も鬼滅の刃ですが、そんな事はどこ吹く風、ドラえもんについて書きます。
3月から公開が延期になっていた、ドラえもんの映画最新作が8月についに公開になったので観てきました!

これは来場者特典の漫画です。
はっきり言えることは、ドラえもん(特にのび太)は恐竜と相性が良いということ。
そして、歳をとるにつれて簡単にウルウル来てしまうことです。
のび太と恐竜が一緒に頑張って走っているのを見るだけで、もうダメです。
おじさんの涙腺は崩壊してしまいます。
そしてあのピー助が出てきた日にゃあ、1人でテンション上がってしまいますが、隣で観ていた我が子には全く伝わりません。ピー助を知らないですからね。
それにしても、「飼育用ジオラマセット」をジュラ紀に落としてきた時点で、何となく後から出て来そうな感じ、わかりやすいのが良いですね。
ストーリーは凝りすぎてなくて良いです。前作の「月面探査記」は、変に凝った話で伝わりにくいし、妙な超能力が出てくるしで、僕には全然響きませんでしたからね。
そしていつもお馴染み、タイムパトロールの登場。だいたいの事を解決してくれます。そしてうまくまとまる。
新種の恐竜、キューとミューが人間ぽすぎるのもご愛嬌。今年のドラ映画はなかなか良かったです。
次は「STAND BY ME ドラえもん2」見に行こー。
鬼滅の刃無限列車煉獄さん
歯科にしきどクリニックのミムラです。
朝晩寒くなってきて体調を崩されてませんか?
今、我が家でブームの「鬼滅の刃」
やっとうちの医院にくる子供達と話ができます!楽しみ😊
今更ながらなんですが、
漫画買いました!⇒あと新刊まつのみ!!
映画見ました。⇒煉獄さんかっけーな。いいこといいよる!何気に伊之助推し☆
LINEスタンプ買いましたw⇒やたらとスタンプ押しまくり!
炭治郎柄マスク⇒作りました!
あとは、、、鬼滅の刃グッズを少しだけ集めたい。
いい事いっぱい、あいうべ体操!虫歯や歯周病予防にも
こんにちは、歯科衛生士の池田です❁︎

今回はあいうべ体操について紹介します。
まずやり方ですがお口を大きく「あー」「いー」「うー」「べー」と動かします。うんどうですからできるだけ大げさにします。声は小さい方がやりやすいです。あいうべーで1セットで1日30回しましょう。
あいうべ体操をするといい事がたくさんあります。お口や舌を支える筋肉の力を回復し、鼻呼吸ができるようになります。
唾液が出るようになるので歯周病やむし歯予防ににもなります。
免疫力もアップし、風邪やインフルエンザ予防にも繋がります。
思い出した時に気軽にできるのでみなさんも是非初めてみて下さい!!
みかん
こんにちは
歯科衛生士のこばやしです☺︎︎
今年もこの季節が、、、🍊
1日最低でも3つぐらい食べるのですが、
昨日食べたみかんの果汁が多くて
甘くて美味しかったです🍊🍊
家族が増えました ฅ^. ̫ .^ฅ
衛生士のオオタハラです。 最近、猫を飼い始めました( ΦωΦ )ニャンニャン
元々、猫より犬派だったのですが、ふらっと立ち寄ったペットショップで一目惚れしてしまいました。(♯’ ỏ ‘♯)ドキッ ♡
とにかく可愛くて癒されたので家族に迎える事にしました ღ
ちなみに猫を飼うのは初めてです( ᷇ω ᷆ ს )
2ヶ月の子猫なのですぐ懐くのかと思ってましたが、なかなか距離が縮まらず( ˆ꒳ˆ; )
今では、少しずつ近くに来てちょっかいを出すくらい懐いてくれるようになって来ました。・:+°(*≧v≦*)キャワ
犬とは違う猫の愛情表現に癒されながら大切に育てて行こうと思いますฅ^. ̫ .^ฅ♡


呉🚢
こんにちは!歯科衛生士のおのです!
先日お休みをいただいて、広島県呉市にある大和ミュージアムへ行ってきました!
戦艦大和!!✨
実際の10分の1の大きさですが、それでも大きかったです✨
2階には実際の零式艦上戦闘機、通称〝零戦〟や、特殊潜航艇〝海龍〟もありました😍(海龍の写真は撮り忘れました😭)
かっこいい✨
フェリーでの戦艦巡りもしました!
元自衛官の方の説明を聞きながら戦艦を見ました✨
通常、戦艦の修理やメインテナンスの際は、先頭は陸に向いてるらしいのですが、この日は先頭が沖に向いてる戦艦がありました✨
これは珍しいみたいで、見れてラッキーでした✨
あとはてつのくじら館にもいきました✨
潜水艦あきしおの中にも入りました!!
(夢中になりすぎて写真を撮るのまたまた忘れてました😭😭)
海自カレーも食べれて満足でした😊❤️
次は松島基地に行ってみたいな😊❤️
大漁だぁ~!
歯科にしきどクリニックのコバシです。
今月初旬、愛媛県の北東部にある離島『弓削島』へ魚釣りに行ってきました。
初めてエギングに挑戦しました!!が、これがなかなか難しい……あたりが手元には伝わってくるのですが釣れませんでした。またリベンジします!
イカは釣れませんでしたが、今回初めて『カワハギ』を釣りましたぁ~!チョンチョンとエサを食べる振動が釣竿に伝わってきて楽しかったです☆1匹大きなカワハギを逃がしてしまったのがショックでしたが、たくさん釣れたので良かったです。
その日の夜ご飯は、釣ってきた魚を料理して家族皆で食べました。初めて、カワハギの皮をむきました~!気持ち悪かったです(笑)でも、味は最高でした‼️‼️


