にしきどブログ
節分👹
こんにちは、衛生士のオオタハラです(◜ᴗ◝ )
みなさん豆まきされましたか??
我が家は末っ子が👹鬼退治してくれました٩( ü )و
まずは投げるリハーサル( っ’-‘)╮ =͟͟͞͞ブォン
いよいよ本番((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
鬼退治成功👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
無言で豆を投げつけてましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ
👹鬼役は父 兄 姉と個性的な👹ばかりで
楽しい豆まきでした(*´▽`*)♬*゜
「マタニティ歯科」ページを公開しました
初カニ🦀
少し前になりますが、山陰へ遊びに行って来ました。
この時期に車で北へ向かうのは危険かな〜と思いましたが、全く問題なく目的地まで辿り着くことができました☺️
山陰と言えばカニ食べないと!!
「カニとろ丼」なるものを頂きました。
とても美味しかったです🤗
帰り道、大山がとてもきれいだったので、写真がキレイに撮れる場所を探して撮影した一枚です。
はは・・腕がついてかねぇ・・😌
青いカレー、、、???
こんにちは
歯科衛生士のこばやしです☺︎︎
先日お休みをいただいて東京に行ってきました✨
その時初めてピューロランドに行ったのですが、
こんなものを食べてみました🍛
色は凄いですが、、、😰😰
味は美味しかったです(U ‘ᴗ’ U)💓
診療日変更のお知らせ
歯がしみる〜〜😖そんな方に!
こんにちは✨
歯科衛生士🦌の小野です!
毎日寒いですね〜😖🍃
寒い中、こたつで食べるアイスは最高ですよね😭👏🏻✨
しかし!!
冷たいもので歯がしみるからアイス食べられない〜〜〜😖という方!
いい歯磨き粉が入りましたよ😍☝️☝️
知覚過敏予防ハミガキ
🧚♂️➰✨メルサージュヒスケア✨➰🧚♂️
知覚過敏症状を防ぐのに有効な✨硝酸カリウム✨と✨乳酸アルミニウム✨を配合しています!
また、う蝕☠️予防に効果的なフッ化ナトリウムを1,450ppm配合✨
そして、着色性の汚れをしっかり除去するので、ホワイトニング前後のケアに最適です🤩✨✨
香味はグレープフルーツミント🍊とソフトミント🍃の2種類からお選びいただけます🙌
ぜひお買い求めくださいねーー🤩✨✨✨
機動戦士ガンダムNT 感想
こんにちは、院長の西木戸 です。
待ちに待った「機動戦士ガンダムNT」観てきました!
我慢できずにプログラム買いました!
感想を思いつくままに書きます。
①サイコフレームがヤバい。
UC(ユニコーン)でもそうでしたが、NT(ナラティブ)ではさらにサイコフレームの性能が発揮されまくってヤバいです。
Ⅱネオ・ジオングの腕で遠くの触れていない物を破壊するところなんか、完全に超能力ですよね。まあ元々ニュータイプはテレパシーで話したり、死者と交信したりしてましたけど、どんどんエスカレートしてます。
完全にテレキネシスですね。
②強化人間は不幸にしかならない。
主要な登場人物はみんな強化人間ですが、みんな不幸な気がします。
本当のニュータイプはリタだけだけど、実験・研究のために切り刻まれた挙句、乗ったフェネクスが暴走してそのまま取り込まれてしまう(?)し、ミシェルは密かに想いを寄せていたヨナの目の前で撃墜されるし、その主人公のヨナはニュータイプ能力は高くないのに身の丈以上の任務を任されてなかなかうまくいかず、結局幼馴染を2人とも失ってしまうし、ジオンのゾルタンはシャアの再来計画で開発された強化人間だけど、失敗作であることにコンプレックスを抱いたまま死んでいくし・・。
③劇場版なので時間が短く、展開が速い。
とにかく展開が速いです。
ヨナは1回目の戦闘シーンでディジェに乗って登場しますが、次の戦闘シーンでは何の説明もなしにナラティブガンダムA装備に乗ってます。
ディジェが登場した時はちょっと嬉しかったのに、ほんの少しの時間だけでした・・。
約90分間におさめるのは、なかなか厳しいですよね。
④1人の強化人間の不安定さで人が死に過ぎ。
とにかくゾルタンがやり過ぎ。
失敗作と言われてきたのは気の毒だけど、それにしても無関係の人間を巻き込み過ぎです。
コロニーの中でビーム兵器撃ちまくるし、Ⅱネオ・ジオングで暴れるし、メチャクチャですよ。
コロニー内での戦闘になるよう仕向けたのはミシェルなんですけど・・。
⑤フェネクスの存在がファンタジーすぎる。
パイロットがいなくなっているにも関わらず、誰にも捕まえられずに動き回っている・・。
補給も受けずに・・。
⑥富野由悠季の宇宙世紀のガンダムを観たくなった。
登場人物の戦闘シーン以外の日常の描き方、セリフの言い回しなどが独特で味がある富野作品を観たくなります。
Gのレコンギスタも良いけど、やっぱり宇宙世紀を観たい。
なんかF91を借りて観ました。
以上です!
「閃光のハサウェイ」も楽しみですね!
自分のムシ歯や風邪がパートナーにうつってしまう「ピンポン感染」に注意!
こんにちは、コバシです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
早速、今回は……
「パートナー健診」をおススメします!
虫歯や歯周病は”風邪”や”インフルエンザ”と同じ感染症ってご存知ですか?
虫歯や歯周病の治療をしているのになかなかよくならない・・・
という経験ありませんか??
それ
もしかすると、、、
『ピンポン感染』
かもしれません!!!!
虫歯や歯周病の原因である「細菌」は
回し飲み、回し食い、箸やスプーンなどの食器の使い回し、キスやくしゃみ等で
ひとからひとへ感染してしまいます。
せっかく頑張って治療をしていてもパートナーが感染したままだと
再感染してしまい治療の意味がなくなってしまいます。
(これをピンポン感染といいます)
また、親子間での感染も起こることがあります。
(これを垂直感染といいます)
パートナーの為、お子様の為に
そして ご自身の為にまずは検診を受けましょう☆彡
ずっと気になってたお店
こんにちは😃受付のミムラです。
新年になりあっという間に日々がまた過ぎていきますね。
先日、ずっと気になっていてなかなか予定が合わずのカフェZIKKAに行ってきました。
予約必須で子供連れでもゆっくり食べれる空間でした。
また近々卵かけご飯のお店に行ってみたいなと思ってます!
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします(๑•ω•๑)/”♡
こんにちは!受付のミムラです。
我が家は食べたいものだけのおせちを毎年作ります。今回は黒豆が好評でした!
たくさん食べて正月太りしました。
明日からダイエットですw