にしきどブログ
若いときから…

こんにちは、コバシです。
今からはじめても遅くありません!
是非メンテナンスを!!
メインテナンスを続けている40代、50代、60代では勾配がなだらかで歯の喪失が少なくなっています。
人生の最期まで肉もタコもイカもおいしく食べられ、しっかり栄養を摂って元気でいられたらどんなに楽しいか、ぜひ想像してみてくださいね😊
ガンプラおまけ
こんにちは、院長の西木戸です。
いつも作っているガンプラはHGなんですが、クリニックにはこんなのも置いています。
歯科医師会の先生方には「どこに置いとんねん」と怒られそうですが・・。
ランチ🍴
こんにちは 柏野です
今日は同窓会のため帰省していた姉を岡山駅まで送りがてら、ランチしてきました!
いつも食べに行くお店を何ヵ所かまわったのですが、何処もいっぱいで車でフラフラしていたら、ランチをしているお店を発見!
『根本商店』というカフェ?です😊
コメダとか元町珈琲のような雰囲気のお店なんですが、ステーキとハンバーグがメインらしいです
私はサンドイッチを頂きました
ものすごくボリュームがあります!!
サラダ・スープ付きで520円でした
ちょっと安すぎるでしよ〜🤯
味も美味しくて、一緒に行った姉も大絶賛してました!
いや〜 いい店みつけたわ〜🤩
他にも店舗があるように書いてあったので、倉敷にもあるのでしょうか?
皆さんもぜひ行ってみてくださいね🤗
クリスマスツリー🎄
こんにちは!
衛生士のオオタハラです(*ˊᵕˋ*)
我が家のクリスマスツリーです☆.。.:*・🎄
子供が小さい時は大きく見えたツリーでしたが、今では小さく見えます(‥ )?
狭い我が家の玄関にはちょうどいいようです
♡(*´︶`*)♡
日本障害者歯科学会
こんにちは、院長の西木戸 です。
11/17〜18にかけて、東京で開催された日本障害者歯科学会に参加してきました。
重度の知的障害や認知症、先天的障害に関する事から、最近は色々な所で聞くようになった発達障害に関する事まで、様々な講演がありました。
今回の目的として、新しい知識を得る事も勿論ありましたし、当院の診療に取り入れられるツールや材料の情報を探すという事もありました。
虫歯を予防する材料で当院に取り入れられそうな物があったため、現在検討中です。
いつも遊びの事ばかりの投稿なので、たまには真面目な投稿もしてみました。
ガンプラ⑥(クシャトリヤ)
こんにちは、院長の西木戸 です。
みなさん、お待たせしました!
前回作製のG-アルケインから約1年かかりましたが、やっと完成しました。
クシャトリヤです!
部品が多くて結構大変でしたが、時間を見つけてはコツコツ作った甲斐がありました!
それにしても、強化人間はなかなか幸せになれないですねー。
マリーダさん・・。
「あなたは私の光。もう一度、私を生んでくれた光でした。ありがとう。お父さん。」
幸せだったんですかねー。
「どんな絶望の中にも、希望は生まれる。お前は光だ。哀しみすら糧として、道を照らせ。姫様と二人で…」
はい!頑張ります!インフルエンザ予防!
インフルエンザの季節ですね。
毎年流行するインフルエンザ、なんとかして予防したいですよね。
栄養バランスと睡眠を十分にとること
そして・・・
「お口のなかをきれいにして細菌を減らすと、ウイルス感染のリスクが減る」
ことが分かってきました。
「歯みがきをサボってお口のなかに細菌がたくさんいると、細菌が風邪やインフルエンザウイルスの感染をサポートする毒素をタップリと出してノド粘膜に悪影響を与え、その結果ウイルスの感染が促進されてしまう」
とのことです!
インフルエンザの予防をしましょう!!!!

恐竜くん
こんにちは、院長の西木戸です。
先日、岡山県自然保護センターという所で、恐竜のイベントに参加してきました。
そこで「恐竜くん」という人物のトークショーを聞いてきました。
僕はその日まで恐竜くんの事を知りませんでしたが、実は恐竜界(?)では有名な人らしいです。
この本買いました。
本書いたり、テレビに出たりしてるみたいです。講演活動も多数。
驚くことに、本の恐竜のイラストもご自分で書かれているそうです。
そのトークショーの中で、印象に残った言葉が2つあります。
①恐竜は絶滅していない。
②鳥は恐竜である。
まず基本的な話ですが、翼竜(プテラノドンなど)や首長竜(プレシオサウルスなど)は恐竜ではありません。
間違っている方も多いので、気を付けましょう。
話を戻しますが、鳥は恐竜が進化したものというのは皆さんも聞いたことありますよね?
そうです。鳥類は獣脚類(ティラノサウルスなど)の仲間であり、絶滅をくぐり抜けて現代も生き続ける恐竜の生き残りということなのです。
なので、くどいようですが、恐竜は絶滅しておらず、鳥に進化して生き続けているということになります。
「ヒトもゾウもクジラも哺乳類」であるのと同じように、
「スズメもティラノサウルスもペンギンも恐竜(類)」
なのです!
いやー、いい話を聞きました!
皆さんも勉強になりましたね。
この話を聞いて以来、我が家では鳥が飛んでいるのを見ても、「恐竜が飛んでいる」と言っています。
やきとり🐣🐥🐔🍗
こんにちは!
歯科衛生士のおのです!
先日、親戚が岡山に焼き鳥屋を出店したので、プレオープンに行ってきました😇✨
とーっても美味しかったです😇💞
みなさんもぜひ行ってみてくださーい😆
宝物☆.。.:*・
こんにちは衛生士のオオタハラです(◜ᴗ◝ )
先日、次男坊にこっそりと隠していた宝物を見つけられてしまいました(•́ε•̀٥)
10年前にクレーンゲームで集めた
キューピー 達♡(*´︶`*)♡
なんか可愛いんですよね(๑•᎑•๑)
その中でもお気に入りはこの3つ➸♡
キャラクターの名前がわかる方は同世代
ですねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ
まだまだ大切に保管しておこうと思ってます
(∩ˊᵕˋ∩)・*