ブログ
Instagramアイコン
Instagram
予約・電話する
初心者マーク
初めての方へ
アクセス
診療カレンダー

歯とお口の健康のおはなし

歯周病

こんにちは、コバシです。

こんな症状ありませんか?


もしかして…

それ『歯周病』かもしれません!!

気になったらぜひ歯科で診てもらいましょう!!

自分のムシ歯や風邪がパートナーにうつってしまう「ピンポン感染」に注意!

こんにちは、コバシです。

今年もどうぞよろしくお願いします。

早速、今回は……

「パートナー健診」をおススメします!

虫歯や歯周病は”風邪”や”インフルエンザ”と同じ感染症ってご存知ですか?

虫歯や歯周病の治療をしているのになかなかよくならない・・・

という経験ありませんか??

それ

もしかすると、、、

『ピンポン感染』

かもしれません!!!!

虫歯や歯周病の原因である「細菌」は

回し飲み、回し食い、箸やスプーンなどの食器の使い回し、キスやくしゃみ等で
ひとからひとへ感染してしまいます。

せっかく頑張って治療をしていてもパートナーが感染したままだと

再感染してしまい治療の意味がなくなってしまいます。

(これをピンポン感染といいます)

また、親子間での感染も起こることがあります。

(これを垂直感染といいます)

パートナーの為、お子様の為に

そして ご自身の為にまずは検診を受けましょう☆彡

若いときから…


こんにちは、コバシです。

今からはじめても遅くありません!

是非メンテナンスを!!

日本人の平均では40代、50代、60代で歯が急勾配で減っていくのに対し、

メインテナンスを続けている40代、50代、60代では勾配がなだらかで歯の喪失が少なくなっています。

まして10代、20代から定期的メインテナンスを継続的に受ければ、ほとんど歯を失わずに80代をむかえられる可能性もおおいにあります。

むし歯も歯周病も、知らないうちに少しずつ壊れていく病気。壊れてから「穴が開いた!」「グラグラする!」と気づいて治療を受けても、歯を救うには手遅れになってしまっている場合も多々あります。

早めに気づいて対策をとるため、定期的なメインテナンスをはじめましょう!

人生の最期まで肉もタコもイカもおいしく食べられ、しっかり栄養を摂って元気でいられたらどんなに楽しいか、ぜひ想像してみてくださいね😊

インフルエンザ予防!

こんにちは、コバシです。



インフルエンザの季節ですね。

毎年流行するインフルエンザ、なんとかして予防したいですよね。
手洗い・うがい、予防接種のほかに

栄養バランスと睡眠を十分にとること

そして・・・
歯みがきも大事だってご存じですか?
近年の研究によって

「お口のなかをきれいにして細菌を減らすと、ウイルス感染のリスクが減る」

ことが分かってきました。
逆に

「歯みがきをサボってお口のなかに細菌がたくさんいると、細菌が風邪やインフルエンザウイルスの感染をサポートする毒素をタップリと出してノド粘膜に悪影響を与え、その結果ウイルスの感染が促進されてしまう」

とのことです!
皆さん歯みがきも頑張って

インフルエンザの予防をしましょう!!!!


認知症

こんにちは、コバシです。



皆さん、しっかり噛んで食事が出来ていますか??

認知症を発症していない65歳以上の人のその後を追跡調査。

歯がほとんどなく入れ歯も使っていない人のほうが、自分の歯で噛んで食べている人より認知症の発症率が高くなっています。

一方、歯がほとんどなくても入れ歯を使って噛んでいる人の場合は、自分の歯で噛んで食べている人とほとんど同程度に発症が抑えられています。

おすすめの歯ブラシ          

こんにちは!

最近は涼しくなり、過ごしやすくなりましたねっ☆



当院では、患者さんのお口の状態にあった歯ブラシをおすすめさせて頂いてます。
例えば、風邪を引き薬局に行った時など風邪の症状にあった薬を選びますよね?

それと同じで、お口の状態は全員違います。そこで私達は患者さん1人1人にあう歯ブラシを使っていただき、歯を守っていけたらと思っています。

歯ブラシで分からない事などあれば、何でも相談して下さいねっ♪

口臭の原因は?

こんにちは😊

寒暖の差が激しいですが、体調はいかがですか⁉️我がスタッフはみんな元気ですよ〜😋

最近なぜか口が臭うと感じたり、周りの人から口臭を指摘されたりされたことはありますか?

 

 

ぜひ一度歯科医院にお口の中を見せに来てくださいね❤️

一生大事にしたい自分の歯💕ですよ👍

インフルエンザの時期になりましたね。

こんにちは🐵
急激に寒くなりましたが、体調はいかがでしょうか⁉️

ブラックボードにも書かせて頂きましたが、お口の中にウィルスを停滞させない為にもしっかり歯磨きをしましょう😄そして歯医者さんでも定期的にお口のお掃除をしましょう💕
   

  

ページトップへ